Beam Calcite SQL データ型
Beam SQLは、標準SQLスカラーデータ型と、配列、マップ、ネストされた行を含む拡張機能をサポートしています。このページでは、Beam Calcite SQLでサポートされているApache Calciteデータ型について説明します。
Javaでは、これらの型は、値の全範囲を保持できるだけの大きさのJava型にマップされます。
| SQL型 | 説明 | Javaクラス |
|---|---|---|
| TINYINT | -128~127の範囲の1バイト符号付き整数 | java.lang.Byte |
| SMALLINT | -32768~32767の範囲の2バイト符号付き整数 | java.lang.Short |
| INTEGER | -2147483648~2147483647の範囲の4バイト符号付き整数 | java.lang.Integer |
| BIGINT | -9223372036854775808~9223372036854775807の範囲の8バイト符号付き整数 | java.lang.Long |
| FLOAT | 4バイト浮動小数点数 | java.lang.Float |
| DOUBLE | 8バイト浮動小数点数 | java.lang.Double |
| DECIMAL | 任意精度の10進数値 | java.math.BigDecimal |
| VARCHAR | 任意の長さの文字列 | java.lang.String |
| TIMESTAMP | ミリ秒精度のタイムスタンプ | org.joda.ReadableInstant |
| ARRAY | 値の順序付きリスト | java.util.List |
| MAP<type, type> | 有限の無順序マップ | java.util.Map |
| ROW | ネストされた行 | org.apache.beam.sdk.values.Row |

